こんにちは小野です。
最近ダエットで水泳をやろうと思っています。
目標1時間で1,5キロぐらい泳ぎたいですね。
今回は不動産の用語説明になります。
不動産登記についてです。
不動産登記は所有者やその土地の情報などとを法務局に登記簿に登録し、持ち主などがわかることによって安全に取引できるようにする為の制度です。
登記の種類ですが表示登記(建物を完成したとき)
所有権保存登記(所有権に関する登記)
所有権移転登記 (所有者が変わる時の登記)
抵当権設定登記(住宅ローンに関する登記)
他にもいろいろありますが簡単に説明しました。